そんな私に、同じく「デパなび編集部のシモジ」がステキなプレゼントをくれました。
ここでシモジのスペック紹介
◆身長:小さい
◆体重:シークレット
◆髪型:キノコ(の時が多いが、前髪だけプリングルスのヒゲによく似た状態になるときもあります。これは毛量が多いせいです。)
◆装備:眼鏡(プリングルスのヒゲからのぞく眼鏡をイメージしてもらえれば間違いないです。)
◆荷物:登山に行くの!ねえ、山に一泊するの!!っていうくらい大きなリュックサックで出社。きっと詰まっているのは夢☆ですね☆
◆特性:親切。ひたすら親切。2回言うくらい親切。おおらか。物知り。
そして、プレゼント好き!
すごいんですよプレゼントの数が……。
このような感じで編集部の人たちを時々いじっていきたいと考えています。
趣味とかではないですよ☆アハっ!
読者のみなさんに親近感を持ってもらうためです!
「デパなび編集部のシモジ」が今回私にくれたのが、蜂蜜で超有名な
山田養蜂場の「しょうがはちみつ漬」

実は私、山田養蜂場さんのアカシア蜂蜜ファンなんです!キャー!
アカシア蜂蜜は色々な蜂蜜の中でもクセがない方なんですが、山田養蜂場さんのアカシア蜂蜜はホントに蜂蜜特有のイガイガした感じとかツンとした香りなどがなく、なおかつ蜂蜜の美味しいところはしっかり残っている。
そんな山田養蜂場さんのアカシア蜂蜜と国産の大きな生姜が原材料という「しょうがはちみつ漬」の美味しさは間違いないでしょう!

普通にお湯で割ってもこれからの季節「グー!」なんですけど、
今回は私の大好きなジンジャエールにしてみました。
それではいってみよう!
ジンジャエールの作り方
材料はコレ!

1.山田養蜂場の「しょうがはちみつ漬」 大さじ2
2.レモン 1個(半分は果汁を搾って、残り半分はいちょう切りに。酸っぱいのが好きな私は贅沢使いでレモン1個使用)
3.鷹の爪 1本(半分に割って種を出す)
4.炭酸 (好きな濃さまで割ってください)
1.2.(果汁のみ)3.をお好きなグラスに入れて混ぜる

2.(レモンのいちょう切り)と氷をグラスに入れる

4.をお好みの濃さになるまで注ぐ

5.混ぜる

完成!
どうですか簡単でしょう!
蜂蜜の優しい風味に生姜と鷹の爪で辛みのアクセント+レモンの爽やかさと炭酸のシュワー感がたまらない大人のジンジャエールができますよ!
ぜひお試しあれ!
買いにいくならコチラ!
東京
■山田養蜂場 なんばパークス店
■山田養蜂場 あべのsolaha店
■山田養蜂場 阪神梅田本店
大阪
■山田養蜂場 アトレ吉祥寺店
■山田養蜂場 東武百貨店 池袋店
■山田養蜂場 小田急町田店
※掲載情報は2015年9月10日時点での情報です。 商品についての詳細は各店舗にお問い合わせ下さい。