デパなび関西|関西のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関西

2015/09/16  19:00

毎年恒例!人気の九州大物産展!!

■開催期間:9月16日(水)~9月22日(火)
■開催場所:あべのハルカス近鉄本店

九州大物産展

毎年恒例の人気催事を今年も開催!59の食品店と16の工芸品店が大集合します。
特におすすめは、希少性から「幻のうに」と呼ばれる「赤うに」を使った熊本県の「赤うに丼」などを含む初登場グルメです。また、福岡で人気の若手クリエイターのオリジナルバッグ&Tシャツブランドが登場するなど、工芸品にも注目です。
期間:9月16日(水)~9月22日(火) 22日(火)は17:00閉場
場所:ウイング館9階催会場
初登場のグルメ
「幻のうに」を使ったうに丼
福伸 8_海バックリサイズ
【大阪初登場】熊本県「海鮮家 福伸」
うに丼 1人前 3,301円
(価格は変更になる場合があります。)
天草から直送される、新鮮な素材を使った料理で人気の地元料理店より、その希少性から「幻のうに」と呼ばれる赤うにの海鮮丼が登場します。甘くて、濃厚で、雑味やしつこさが全くない味をお楽しみ頂けます。
(フードコートでお召し上がり頂けます)
地元で人気のラーメン
Print
【初登場】熊本県「らぁめん柿の木」
焼きえび豚骨黒豚チャーシュー麺 1人前 980円
麺はモチモチッとしていてのどごし最高です。スープに関しては、香ばしい独特のエビの風味が特徴です。また、プルプルのチャーシューは、コラーゲンたっぷりで旨味があり、なおかつあっさりとしています。
(フードコートでお召し上がり頂けます)
キャラメル菓子職人が作るキャラメルシュー
キャラメランジュc_グリーンリサイズ
【初登場】福岡県「キャラメランジュ」
キャラメルシュークリーム1個 251円
フランスでキャラメルの奥深さに魅了され、キャラメルの専門店を開いた「博多のキャラメル菓子職人」西村信宥オーナーシェフによる実演販売を行います。とろけるようなキャラメルの美味しさが口いっぱいに広がるシュークリームです。
世界に認められたポン酢
割烹とし bリサイズ
【初登場】長崎県「割烹とし」 瀧の目
長崎ゆうこう、長崎ざぼん 各320ml 1本1,296円
ポン酢発祥の地、長崎にて生まれ、欧州が誇る「食のミシュラン」と評される欧州最高峰の食品コンクール「iTQi(国際味覚審査機構)」において、2013年初出品ながら賞を獲得したポン酢です。
高級クルーズトレインの乗客に提供されるステーキ
火星 ステーキ弁当3リサイズ
【大阪初登場】熊本県「火星」
あか牛のモモとサーロインステーキ 1折 1,890円
九州を周遊するクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の乗客が、旅の最終日の朝食を食べる為、阿蘇駅のホーム内に作られたレストラン「火星」が初出店します。看板メニューの「あか牛のロースステーキ」を弁当にして、ご提供します。
地元で人気の地ビール
霧島高原ビールリサイズ
【初登場】 鹿児島県「霧島高原ビール」 
霧島高原ビール 1杯 501円
ビールの本場チェコでもっとも古典的な手法を取り入れ、手間と時間をかけてていねいに作られた地ビールです。クリーミーなコクと抜群の切れ味、さらに泡持ちの良さが特徴です。

スタンドバー形式でお召し上がり頂けます
工芸品
・福岡県「Virtual trip」 トートバッグ各種  21,816円
福岡生まれのクリエイター香谷隆志によるオリジナルバッグ&Tシャツブランドが初登場します。見ていて楽しくなるポップなデザインに注目です。
・鹿児島県「佐多岬オーガニクス」 月桃 化粧水 1,944円ほか
佐多岬周辺に自生する「月桃」などを用いた、水清く、大地の恵み豊かな九州ならではの、自然派コスメです。
・宮崎県「梅里竹芸」 長椅子 410,400円
宮崎県米良山中から採った最高級の真竹を使用して作られた家具は、背骨を自然に伸ばし、健康的な毎日を過ごすのに役立ちます。
・大分県「藍染工房びぜんや」 麻の葉柄絞りジャケット  129,600円 
江戸時代から行われている「天然灰汁発酵建(てんねんあくはっこうだて)」の藍染技法を守り続けている工房が登場します。薬品などを一切使用しない、藍染本来の鮮やかな色合いが特徴です。

※表示価格には、8%の消費税が含まれています。※商品名、価格が変更になる場合があります。