「トーベ・ヤンソン展」開催を記念し
「ムーミンママのお料理の本」を忠実に再現!
~7月25 日(土)より期間限定で店内14 店舗にて提供を開始します~あべのハルカス近鉄本店では、日本一の超高層複合ビル「あべのハルカス」内にある、あべのハルカス美術館で「トーベ・ヤンソン展」が開催されることを記念し、日本最大級のレストラン街「あべのハルカスダイニング」のレストランや各階の喫茶14 店舗において「ムーミンママのお料理の本」(講談社/作:サミ・マリラ/絵と文:トーベ・ヤンソン/訳:渡部翠)の中で紹介されている、ムーミン谷のごちそうレシピを参考にしたメニューを期間限定で提供します。
「ムーミンママのお料理の本」を再現し提供するのは西日本初の取り組みです。
【期間】7月25 日(土)~9月27 日(日)
【場所】あべのハルカス近鉄本店内「あべのハルカスダイニング」および各階喫茶 全14 店舗
「ムーミンママのお料理の本」とは… フィンランドの作家、トーベ・ヤンソンの作品「ムーミン童話」に出てくるエピソードからイメージした北欧料理のレシピ本。サラダ、スープ、朝食、デザート、野外で作る料理、ピクニック用のお弁当、パンケーキやケーキ、保存食、温かい肉・魚・野菜料理といったジャンル で150近くが掲載されています。
「ムーミンママのお料理の本」 作:サミ・マリラ 絵と文:トーベ・ヤンソン 訳:渡部翠 講談社刊
【主なメニューについて】 本格的なコース料理をお楽しみいただけます。

前菜から、パスタ、メイン料理、デザートまで全てを料理本の中から再現したコース。
ムーミンの夢のような世界観をお楽しみいただけます。
①前菜(写真 左) 「ムーミンママの夕餉のスープ」もしくは「豚肉パイ」
②パスタ(写真 右) 「ムーミンパパのツナスパゲティ」
③メイン料理(写真 手前) 「ムーミン谷の魚箱」もしくは「スニフの最高の肉団子」
④デザート(写真 奥) 「ムーミントロールの秘密のアイス」(右)
「スノークのおじょうさんのベリのスープ」(左)
※①は夕餉のスープ、③はムーミン谷の魚箱
【場所】タワー館13 階 ローザネーラ ラ テラッツァ
ムーミンやスニフなど、ムーミン谷の仲間たちの好物もメニューに登場します。
①はらぺこムーミンのじゃがいもグラタン 1,200 円
じゃがいもとツナを重ねて焼き上げた香ばしく素朴な味わいのグラタン。ムーミンも大好きな一品です。
②ロッドユールのコーンご飯 1,100 円
土鍋で炊き上げたコーンご飯。どちらも野菜をたっぷり使った夏を感じるメニューに仕上げました。
【場所】タワー館14 階 やさい家めい

※写真 左奥:はらぺこムーミンのじゃがいもグラタン
右:ロッドユールのコーンご飯
右:ロッドユールのコーンご飯
スニフの最高の肉だんご 880 円【限定数 各日10】
フィンランドの定番料理でもある肉だんごは、物語の中でスニフの好物でした。ジューシーな牛肉100%の肉だんごを、トマトソースとカッテージ チーズが優しく包み込みます。
【場所】タワー館14 階 SURFSIDE KITCHEN

生地を天板に流し込みオーブンで焼き上げた、
四角い形ともちもちとした食感が特徴のフィンランドのパンケーキを、2種ご用意しました。
ムーミンママの一番よいいちごジャムの
パンケーキセット 1,200 円【限定数各日20】
北欧のパンケーキを「ムーミンママの一番よいいちごジャム」と一緒にお楽しみいただけます。
【場所】タワー館13 階 中国料理 桃谷樓 阿倍野賓筵

ムーミンパンケーキ(スープ付)
1,134 円【限定数 各日15】
パンケーキを、「ムーミン族のなめらかりんごジャム」とオリジナルミックスベリーコンフィチュールでお召し上がりください。にんじんやじゃがいも が入った「台所用菜園の夏のスープ」も添えました。
【場所】ウイング館8階 パンケーキデイズ

期間中は他にも、パスタやアイスクリーム、ドリンクなど、14 店舗から24 品のメニューが揃います。
展覧会と併せ、目だけでなく舌でもムーミンの世界を存分に味わえるイベントにぜひご注目ください。
※表示価格には、8%の消費税が含まれています。
© Moomin Characters™