デパなび関西|関西のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関西

2022/12/07  15:00

愛でて楽しむ、新しいインテリア!
“パウダリウム”のPOP UP STOREが阪急うめだ本店に登場

小さなガラスケースの中で植物を愛でる新しいインテリア“パルダリウム”。
作って楽しむワークショップも開催


タイトル:
「新しいインドアグリーン“パルダリウム”~Christmas collection by ADA LAB~」
期間:12月7日(水)~12月25日(日) 場所:阪急うめだ本店 8階コトコトステージ81



自宅時間の充実やインテリアへのこだわりが強くなる中、ガラスケースとLEDライトを組み合わせ、自由にレイアウトを変えながら植物栽培を楽しむ“パルダリウム”が、自然を感じる高感度なインテリアとして注目を集めています。今回、国内外の水族館でネイチャーアクアリウムを手掛けるアクアデザインアマノの「ADA LAB」が期間限定で登場。ネイチャーアクアリウムの展示をはじめミニパルダリウムのレディメイド品を多数そろえる他、ワークショップも毎日開催いたします。
詳しくは:https://bit.ly/3EtK6as


〇荒木大智作のネイチャーアクアリウムの展示


※画像はイメージ

水槽に石や流木、水草を用いて自然の美しさと仕組みを再現したネイチャーアクアリウム。
リスボン海洋水族館の世界最大のネイチャーアクアリウムのスタッフに抜擢された荒木大智の作品を展示。12月10日(土)午後1時~、17日(土)午後1時~ には、荒木大智による、会場の水槽のコンセプトや制作背景についてのトークやミニパルダリウムの製作実演も行います。


〇ミニパルダリウムを作るワークショップを連日開催

パルダリウムやネイチャーアクアリウムの楽しみ方を体感できる実験的ショップ「ADA LAB」専門スタッフと一緒に、ジュエルオーキッドなどの植物を中心に石やコケなども使用し、ガラスポットの中に大自然を作ります。


・ミニパルダリウム/SHIZUKU ワークショップ
 所要時間:約1時間 参加費:14,000円 本体サイズ 最大径 Ø170×H200mm
 ご予約はこちら→
 https://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/ktkt812022adashizuku
SHIZUKU


・ミニパルダリウム/MARU ワークショップ
 所要時間:約40分 ワークショップ参加費:7,700円 本体サイズ Ø95×H146mm  
 ご予約はこちら→
 https://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/ktkt812022adamaru
MARU


〇クリスマスギフトにおすすめのおうちで作る阪急うめだ本店限定の
 ミニパルダリウムキット

道具もセットされており、YouTubeを見ながら作ることができます。また、ZOOMでのオンラインワークショップも12月16日(金)・23日(金)に開催いたします。
※予約制 また、ギフトにもおすすめの作品も多数登場。


〇アクアデザインアマノ創業者 天野 尚 フォトパネル展
「美しき自然~未来への記録~」

12月14日(水)~25日(日)各日午前11時~午後7時/8階 特別室B〈展示販売〉
写真家、そして水景クリエイターとして世界で活動してきた天野 尚(1954-2015)。代表作の「金剛杉屹立」の大型写真パネルや使用していた大判カメラの展示のほか、額装した生態風景写真や水景写真を紹介。


天野 尚
「金剛杉屹立」