今年は2回!二匹目のどじょうならぬ、うなぎを狙います。
「土用の丑の日」
■二の丑 8月6日(日) 地下1階 阪神食品館
今年は2回、土用の丑の日があります。歳時記を大切にする阪神百貨店は、『二の丑』商戦もしっかりとうなぎ商品をご用意して、お客さまに提案いたします。
<うなぎ4尾が堪能できる、超豪華うなぎ弁当が登場!>

「炭焼きうなぎの魚伊」超豪華うなぎ弁当(約3人前)16,200円 【限定20】
<要予約> ※ご予約は前日まで お渡し日:8月6日(日)のみ
タレご飯の“上にも中にも”蒲焼が2尾ずつ、合計4尾のうなぎが入った贅沢なお弁当が登場。さらに肝吸い3人前、八幡巻1本もつきますので、ご家族で大満足いただけます。<要予約> ※ご予約は前日まで お渡し日:8月6日(日)のみ
<創業 慶応三年の老舗「炭焼きうなぎの魚伊」職人技で焼き上げた蒲焼きです。>

「炭焼きうなぎの魚伊」うなぎの蒲焼き (1尾)2,376円から
焼き面はパリっとサクサクで中身はフワフワと柔らかい“魚伊独自の味”に仕上がっています。
焼き面はパリっとサクサクで中身はフワフワと柔らかい“魚伊独自の味”に仕上がっています。
<二の丑でも「変わり種」は、もちろん販売します!>

「ちょぼ焼き(くくる)」
うなぎたこ焼き (6個入り)781円
8月6日(日)
たこ焼きとうなぎが、まさかの出会い!まさに夢の共演!
なんて贅沢な逸品。うなたこで夏を乗り切ろう。
うなぎのタレをかけてお召し上がりいただきます。

「点天」手羽先ぎょうざ<うなぎ蒲焼>
(100g)594円
8月6日(日)
うなぎと餃子と手羽先がまさかの合体!うなぎの蒲焼を詰めた手羽先ぎょうざです。ほおばると、肉汁とうなぎの旨みが口いっぱいに広がります。山椒とごぼうの風味が美味しさを引き立てます。
<二の丑は、うなぎのタレがたっぷりご飯にかかったうな重を!>

「さかな屋の寿司」
ジャンボうなぎ丼(3~4人前)5,400円
8月6日(日)まで <各日5個>
大盛りのタレご飯の上に、香ばしい蒲焼きが2尾も!家族みんなで味わって。
●「イーション」愛知県三河一色産 鰻のまぶし弁当(1人前)915円
うな丼につくね、エビフライ。こどもたちに人気のおかずを詰め込んで。
●「阪神髭定」うなぎ弁当(1人前)1,080円
皮まで柔らかく脂の乗った大ぶりのうなぎをのせて。
<お酒のプロフェッショナル“阪神バイヤー”が選ぶうなぎによく合うお酒>

山形県「楯の川酒造」
純米大吟醸 上流(720ml)
3,240円
楯野川の上質な和菓子のような旨みと、甘辛い蒲焼きのタレが見事に調和し、それぞれの旨みを引き立てます。
※表示価格には、8%の消費税が含まれています。