■開催場所:阪神梅田本店8階催場 〈最終日は午後6時まで〉
阪神梅田本店の北欧フェア2015
今年も阪神の北欧フェア2015が開催されます。1950~60年代の温もりあるデザインの北欧家具や、スウェーデンの絵本“ピッピ”など北欧の絵本を集めました。そのほか注目はリサ・ラーソンのクリスマスショップ。ぬいぐるみや食器、お菓子などが大集合のムーミン期間限定ショップも見逃せない。 生誕70年の絵本“ピッピ”や 切り絵などが登場!

せかいいちつよい女の子『長くつ下のピッピ』、『やかまし村の子どもたち』などの作家アストリッド・リンドグレーンの作品を中心に北欧のものがたりをご用意いたします。そのほか、スウェーデンの切り絵作家、アグネータ・フロックの独創的で夢あふれる世界を表現した原画をはじめ、カレンダーなどグッズもご用意いたします。
北欧家具と雑貨のお店「北の椅子と」が出店。時を経て風合いを増し、今も独特の存在感を放つ古い家具や食器をご紹介いたします。
北欧家具と雑貨のお店「北の椅子と」が出店。時を経て風合いを増し、今も独特の存在感を放つ古い家具や食器をご紹介いたします。
スウェーデンの人気陶芸作家 リサ・ラーソン。サンタクロースなどのクリスマスグッズはもちろん、来年の干支“申”の作品など、JAPANシリーズ、キーホルダーや文具などのグッズまで幅広いラインアップ。阪神限定のマグカップや、貴重な一点ものもご用意しています。

今年もムーミン期間限定ショップが登場。 かわいすぎるムーミン谷のジオラマも展示。このジオラマを目当てに足をお運びいただくお客さまもたくさんいらっしゃいます。
原作者のトーベ・ヤンソンと親交のあった人形作家谷口千代さんの作品も展示即売いたします。

7階でも暮らしに取り入れたい北欧スタイルをご紹介!

大阪・南堀江にある「ミーミル大阪」が期間限定出展。店主自らがデンマークやフィンランドを訪れて買い付けてきた手工芸品や経年による味わいの深さが魅力の年代物の家具や雑貨をご紹介いたします。
北欧家具と食器の店 「ミーミル大阪」ポップアップショップ
・12月9日(水)→22日(火)
・7階:イベントスペース ステージ7-I
北欧家具と食器の店 「ミーミル大阪」ポップアップショップ
・12月9日(水)→22日(火)
・7階:イベントスペース ステージ7-I
2015年12月9日(水)→14日(月) 〈最終日は午後6時まで〉
阪神梅田本店 8階催場