デパなび関西|関西のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関西

2022/09/05  15:00

どさんこしまんちゅフェスティバル

日本のはしっこは、こんなにおいしい!楽しい!面白い!

「どさんこしまんちゅフェスティバル」を初開催します


 どさんこしまんちゅプロジェクト事務局とあべのハルカス近鉄本店は、9月14日(水)~20日(火)にウイング館9階催会場、2階北海道どさんこプラザほかにて「どさんこしまんちゅフェスティバル」を初開催します。「北海道と沖縄がMeet!」をコンセプトに、日本の端(北海道)と端(沖縄)から日本の真ん中(大阪)へ、食や文化をはじめ様々な両道県の魅力を届けます。
 「食にMeet!」では、それぞれ独特の文化を持つ北海道と沖縄のグルメをそれぞれ味わえるほか、両道県のコラボメニューも販売します。両道県合わせて約50社が出店します。
 「旅にMeet!」では、旅行先としても大人気の北海道と沖縄の魅力を発信します。
 「文化にMeet!」では、北海道と沖縄それぞれの文化にも直接触れることができる機会を提供します。

<開催概要>

【日時】9月14日(水)~20日(火)
【場所】あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場、2階北海道どさんこプラザほか
【時間】10:00~20:00(場所により異なる) ※催会場は、最終日は15:00閉場

<どさんこしまんちゅプロジェクトとは>

 端(北海道)と端(沖縄)で力を合わせることで、新たな価値創造や、共通の課題解決に取り組み、北海道・沖縄の「地域企業・地域経済の発展」を目指すプロジェクトです。
 ロゴは、北海道と沖縄をイメージし、熊とシーサーをモチーフにしています。

どさんこしまんちゅプロジェクトロゴ

<コンセプト>




■食にMeet!

北海道・沖縄両方の味の食べ比べ・飲み比べが出来るほか、北海道の出店者が沖縄の食材を、沖縄の出店者が北海道の食材を使ってこの催事のためだけに作られた「コラボメニュー」も多く登場するなど、本催事ならではのグルメを揃えました。

<充実のお酒コーナー!>

・沖縄のオリオンビールと北海道のサッポロビールを一緒に楽しめます
・北海道や沖縄の人気酒メーカーが出店します
〇厚岸ウイスキー(北海道)・・・入手困難なウイスキーを会場で販売します。
〇上川大雪酒造(北海道)・・・・本催事限定品や飲み比べなど、ココでしか味わえない商品を販売します。
〇南島酒販(沖縄)・・・・・・・会場で様々な泡盛が楽しめるほか、47蔵の泡盛をセットにした商品を販売します。

オリオンビール・サッポロビール飲み比べ(イメージ)

「厚岸ウイスキー」
厚岸ブレンデッドウイスキー牡蠣の子守唄ハイボール
1杯 1,001円

「上川大雪酒造」十勝純米大吟醸 720ml 3,741円

「上川大雪酒造」
純米吟醸3蔵3種飲み比べセット1セット(おつまみ付)1,101円


<北海道・沖縄の人気スイーツコーナー! ~人気銘菓による競演~>

ISHIYA(北海道)・・・ 沖縄県産黒糖を使用したロールケーキを新発売します。
御菓子御殿(沖縄)・・・大人気商品の「紅芋タルト」の火付け役ショップが出店します。会場実演商品に加え、 北海道食材を使用した商品を新発売します。
よつ葉乳業(北海道)・・北海道を代表する乳製品メーカーがこのイベントのために開発したデザートを会場限定で販売します。沖縄産黒糖や沖縄産シークワーサーをベースにしたソフトクリームの中に、さらに沖縄産マンゴーをブレンドした完全オリジナルパフェや、酒好きにおすすめの沖縄のソウルリキュール「泡盛」を使用した、大人なデザートが登場します。
〇その他・・・・・・・セルクル(北海道)は、沖縄県産紅芋と濃厚な北海道産カスタードクリームを使用したシュークリーム、
パティスリーモンクレア(沖縄)は、北海道産マスカルポーネチーズを使ったティラミスを販売します。

「ISHIYA」黒糖ミルクロールケーキ 1個 1,458円

「よつ葉乳業」
沖縄県産マンゴーとシークワーサーのブレンドパフェ 1個 800円

「セルクル」
紅芋クリームと白いカスタードのミニシュークリームセット
1セット(5個入) 1,188円

「御菓子御殿」
(左)とうきびチーズタルト 1箱(6個入) 1,080円
(右)プレミアム紅いもタルト 2個 501円

「パティスリーモンクレア」
島の恵みキャラメリゼ・ティラミス(北海道産マスカルポーネ使用)
1個 1,080円


<できたてを会場で!イートインコーナー>

〇北海道で大人気の担々麺専門店175゜DENO 担担麺が近鉄百貨店初登場。会場限定の沖縄産島唐辛子辣油を使用した担担麵をイートインで楽しめます。
〇沖縄と言えばボリューム満点のステーキ!出来立てのアメリカンステーキを会場で味わえます。

「175゜DENO 担担麵」
島唐辛子辣油の白ごま汁なし担担麺 1人前 1,001円

「ジャンボステーキハウス HAN’S」
テンダーロインステーキ200g(ライス・スープ付) 2,601円


<物産展では大人気!「お弁当」も多数ご用意>

〇沖縄産和牛と北海道サロマ牛を使用した、豪華食べ比べステーキ弁当が登場します。
〇北海道といえば海鮮弁当。豪快なカニをふんだんに盛り付けた弁当や、うにめしなどを販売します。

「八軒苑」
サロマ和牛モモステーキ&沖縄県産和牛イチボステーキ食べ比べ弁当
1折 5,400円

「北海工房」かにと道産貝海鮮弁当 1折 2,916円

「うにの世壱屋」半生うにめし 1折 2,268円


その他、コロッケやザンギ、ラフティ、天ぷらなど北海道・沖縄を代表するグルメが多数集結し、会場でおいしいお酒とともに味わっていただくことができます。

「じゃがいも HOUSE」
あぐー豚と道産チーズのクリームコロッケ 1個 497円

「カネマサミート」らふてい 100gあたり 702円

「珈琲人 FACTORY」ポーク卵おにぎり 各種1個 401円~


■旅にMeet!文化にMeet!

 北海道や沖縄各地の観光PRを実施し、本催事の会場だけでなく、現地への旅行の際にも役立つ情報や、両道県の魅力を発信します。また、工芸品の展示・販売など両道県の文化にも触れることができます。
9階催会場内に設けられた特設ステージでは、北海道・沖縄にちなんだクイズ大会や、自治体PRなどのイベントを随時実施します。

<観光PRコーナー>

 2階「北海道どさんこプラザ」周辺の特設スペースでは、パネル展示や映像で北海道・沖縄の観光PRを展開します。沖縄は NHK の連続テレビ小説「ちむどんどん」で話題の、やんばる地方を中心に魅力を紹介します。北海道は、2019年の NHK 連続テレビ小説「なつぞら」の舞台となった十勝地方を中心に魅力を紹介します。さらに、2020 年北海道にオープンしたアイヌ文化紹介・復興拠点ウポポイ(民族共生象徴空間)のPRコーナーも設けます。

<各種イベント>

 9階催会場内に特設ステージを設け、北海道・沖縄にちなんだクイズ大会や、自治体PRなどのステージを実施します。また、会場内をめぐるスタンプラリーや牛の模型を使った搾乳体験も実施します。

〇ウポポイPRキャラクター「トゥレッポん」による〇×ゲーム
北海道白老町に 2020 年に開業した先住民族アイヌの文化や世界観・自然観を 学ぶことができる施設、ウポポイのPRキャラクター「トゥレッポん」が登場し〇× ゲームを実施します。
【日時】9月 17 日(土)15:00~ ほか
【場所】催会場内特設ステージ

写真はイメージ

〇MILKLAND HOKKAIDO→TOKYO によるイベント
(1)疑似搾乳体験
牛の模型を設置し、搾乳の疑似体験ができます。
【日時】会期中随時
【場所】催会場内

(2)北海道酪農クイズラリー
北海道酪農に関するクイズラリーを実施します。正解者にはオリジナルグッズをプレゼントします。
【日時】各日 11:00~18:00
【場所】会場内各所



※表示価格には、消費税が含まれています。
※限定数がある商品があります。