初開催!
前日には50名限定の試食会も実施します。
【期間】3月5日(木)~8日(日)※試食会は3月4日(水)17:00~19:00
【場所】ウイング館9階催会場 ※最終日は17:00閉場
近年、全国各地でいちごスイーツ専門店が続々とオープンするなど、いちごに注目が集まっています。あべのハルカス近鉄本店でも、日本全国と韓国からいちごスイーツを扱う話題のお店を約20店集めたイベントを初開催。百貨店初登場3店をはじめ、近鉄本店初登場12店(百貨店初登場を含む)など人気のいちごスイーツが登場します。
今回の催事は、開催前日にお客様50名限定で試食会を実施し、約15店のいちごスイーツと会場を楽しむことが出来ます。いちごをイメージしたメルヘンチックな会場装飾にも注目です。
■関西ではなかなか食べることができない話題のスイーツが登場!

関西初登場!
札幌の“いちごスイーツ専門店”
北海道<ベリーベリークレイジー>いちごぱふぇ 1,958円
〆パフェ文化で有名な北海道からは、昨年7月にオープンしたいちごスイーツ専門店が関西初登場!
パフェには夏いちごの生産量日本一を誇る”浦河町”
のいちご農家「うらかわ菅農園」直送の冬いちご「かおり野」をはじめ「やよいひめ」「恋みのり」を使用。いちご1パックを使用したパフェは食べ応え、SNS映え抜群なパフェです。

百貨店初登場!“ノラカフェ”
福井<ノラカフェ>いちごのシンデレラ 2,000円
福井県で大人気のカフェが、百貨店初登場。自家農園で採れたいちごをふんだんに使用し、素材そのものの味を楽しめることで人気を呼んでいます。パフェの中には、いちごゼリーやいちごアイスクリームも入っていて、さっぱりとした味わいです。
老舗フルーツパーラーの人気メニュー“サンド”
栃木<フルーツダイニング8010(パレット)>
スカイベリー苺サンド(1パック・3切入) 1,383円
いちごの生産量日本一の栃木県より、創業1898年の果物専門店から続く大人気フルーツパーラーが登場。上質な生クリームと栃木県のブランド苺「スカイベリー」が味を引き立て合う極厚サンドです。スカイベリー苺サンド(1パック・3切入) 1,383円
■製作者こだわりのパフェに注目!

初登場!“八百屋の嫁が作る モモベジ”
大阪<モモベジ>いちごあいす 1,100円
行列の出来る京都の新名物“いちごやま”
京都<FUKUNAGA901>いちごやま 1,800円
SNSで話題のパルフェ専門店“ドルミール”
石川<ドルミール>あまおうとティラミスのパルフェ 2,300円■その他、SNS等で話題のいちごスイーツも続々登場!

初登場!“いちごスイーツ専門店”
大阪<ストロベリーマニア>いちごのチョッピリーソフト(ミックス) 650円
<ストロベリーマニア>が初登場。西日本を中心に、全国からその時期一番美味しいいちごを厳選しスイーツが作られています。甘酸っぱいいちごとミルクソフトが相性抜群です。

百貨店初登場!“ホミビン”
韓国<ホミビン>かき氷 生いちご 1,100円■3月4日(水)50名限定で“試食会”を実施!
本催事開催にあたり、前日の3月4日(水)17:00よりお客様向け試食会「ウエルカムパーティー」を実施します。催事に先駆け、インスタグラム等のSNSアカウントをお持ちの方を抽選で招待します(近鉄アプリ会員内で募集)。当選された方は約15店から出るいちごスイーツを無料で楽しむ事が出来ます(会場やいちごスイーツをSNSに投稿いただきます)。また、試食会限定であまおうやスカイベリーなど約10ブランドのいちごの食べ比べをおこないます。催事開催前日に、会場内と出店するいちごスイーツを撮影いただけます。※いちご食べ比べは、試食会限定イベントです。

<試食会の詳細>
【参加費】無料 ※会場内スイーツも無料 【定員】50名
【参加条件】InstagramもしくはTwitterで近鉄百貨店のアカウントをフォローしていただき、パーティー参加後、会場の様子を「#あべのハルカス」「#いちごPARTY」のタグをつけて投稿。 ※応募締切日は2月20日(木)
「いちごPARTY 2020」と同時開催!
道の駅 EXPO 大阪 2020
国土交通省によると、日本全国各地の「道の駅」として登録されているものは、1,160駅にものぼります(2019年6月時点)。その中から北海道・関東・中部・北陸・近畿・中四国の直接なかなか行くことができない約30の道の駅の特産品を集め、その魅力をご紹介します。

京都<丹後王国「食のみやこ」>丹後クラフトビール 1本550円
西日本最大級の道の駅からは国際ビール大賞受賞ビールが登場。小麦麦芽を使用したフルーティーな味わいのヴァイツェンや、丹後産コシヒカリを使用したマイスターなど、個性的なビール8種を瓶で販売します。イートインコーナーではその中から日替わりで3種をビールサーバーより提供し入れたてを味わう事が出来ます。
北海道<なかがわ>宗谷黒牛ステーキ弁当DX 1人前2,160円(各日限定30)
北北海道の真ん中に位置する道の駅から、贅沢な弁当が登場。宗谷黒牛ステーキが贅沢に敷き詰められています。自家製ハンバーグとウインナーをはじめ、道産の貝柱やジャガイモも盛られており、北海道のうまみが詰まった弁当に注目です。
愛媛<霧の森菓子工房>霧の森大福 8個入1,188円
(各日250箱限定、お一人様3箱まで)
催事出店時はいつも販売開始前から行列ができる人気の大福。愛媛県新宮産かぶせ抹茶のほろ苦さの後に、こしあんとクリームの甘さが広がる大人気スイーツです。(各日250箱限定、お一人様3箱まで)

石川<のと千里浜>自然栽培米 甘えび棒寿司 1本2,052円
日本で唯一、車で走れる砂浜(千里浜なぎさドライブウェイ)に隣接した道の駅から、日本海で獲れたぷりぷりの甘えびと、自然栽培こしひかり羽咋米を使った棒寿司が登場。甘えびのとろりとした濃厚な味わいと、しょうが、大葉のさわやかな風味が絶品です。※表示価格には、消費税が含まれています。
※軽減税率対象商品を店内でお召しあがりの場合は、消費税率10%を本体価格に加算します。