初開催!京銘茶から抹茶スイーツまで揃う
ティーフェスティバル
■10月2日(水)~7日(月) 〈最終日午後6時終了〉
■ジェイアール京都伊勢丹10階=催物場

ジェイアール京都伊勢丹にて初開催となるお茶を楽しむ催事「ティーフェスティバル」が10月2日(水)〜7日(月)の期間で開催。地元京都の銘茶や、お茶と食のペアリングをはじめ、お茶のスイーツまでさまざまなお茶が勢揃いする。同時開催の「パンフェスティバル」と合わせて存分に食を楽しめる催事となる。
● https://www.isetan.mistore.jp/kyoto/event_calendar/tea.html
■地元・京銘茶で一服

〈丸久小山園〉壺切抹茶 1,674円(20g)
言わずと知れた抹茶の名店、丸久小山園。秋に行う口切の茶事にちなんだ壺切抹茶は、新茶の季節に摘んだ茶葉をひと夏の間冷蔵保存して熟成させたもの。■お茶と食の美味しいペアリング

ジェイアール京都伊勢丹限定
〈手鞠鮨と日本茶 宗田〉手鞠鮨・お茶飲み比べセット 1,815円
(手鞠鮨5貫・お茶3種(雁金茶・ほうじ茶・玄米茶)/1セット)
色とりどりの手鞠鮨と、お茶の飲み比べセットで
京都に所縁のある食文化を現代の視点で楽しんで。
〈手鞠鮨と日本茶 宗田〉手鞠鮨・お茶飲み比べセット 1,815円
(手鞠鮨5貫・お茶3種(雁金茶・ほうじ茶・玄米茶)/1セット)
色とりどりの手鞠鮨と、お茶の飲み比べセットで
京都に所縁のある食文化を現代の視点で楽しんで。
■もっと自由に!日本茶の新時代が到来

〈おちゃらか〉金木犀 1,620円(30g)
日本で飲んだ一杯の日本茶をきっかけに、日本茶の世界に飛び込んだフランス人オーナー ステファン・ダントン氏。緑茶やほうじ茶などの茶葉に果物、花、よもぎ、昆布といった日本独特の香りをつけたオリジナルフレーバーティーを開発・提供している。■中国茶・工芸茶で豊かな時間を

<天仁茗茶>
タピオカミルクティー 580円(1杯)、阿里山烏龍茶 2,160円(50g)
神戸元町・中華街に店を構える中国茶専門店。
中国茶やタピオカミルクティー、台湾スイーツの豆花(トウファー)が登場。
タピオカミルクティー 580円(1杯)、阿里山烏龍茶 2,160円(50g)
神戸元町・中華街に店を構える中国茶専門店。
中国茶やタピオカミルクティー、台湾スイーツの豆花(トウファー)が登場。
■気軽にみんなでTEA TIME

〈YUGEN〉ほうじ茶ラテ 594円(1杯)
注文ごとにお茶をたてて作るほうじ茶ラテ。ほうじ茶も上質の茶葉を浅めに焙じ、抹茶と同じく石臼でひくことで香り高いものを作り上げた。
その他、〈中村藤吉本店〉のまるとパフェ(抹茶)や、〈茶寮都路里〉の白玉あんみつなどの
抹茶を使用したスイーツが揃う。
<ジェイアール京都伊勢丹>
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
お問合せ:075(352)1111(大代表)
ホームページ https://www.isetan.mistore.jp/kyoto.html