■開催場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場 ※12 日(火)は17:00 閉場
あべのハルカス近鉄本店では、新春恒例の京都展を今年も開催し、食品や工芸品60 店舗以上が一堂に揃います。今年の注目は、パンの消費量日本一の京都で愛されているベーカリー「志津屋」です。
また、会場内で地元の味が楽しめるイートインコーナーや、レトロで可愛らしい雑貨にも注目です。
第27 回 大京都展
パン好きの京都人御用達ベーカリー

あべのハルカス近鉄本店初登場
「志津屋」 カルネ 1個 181 円
パン消費量は全国1位と、日本有数の「パン好き」な京都人。そんな京都の人々に、1948 年の創業当時より愛され続けているベーカリーが、初登場します。特に注目は、ハムとオニオンスライスをフランスパンでサンドした、看板商品のカルネです。各具材の味わいと、パンに塗られたマーガリンのほんのり効いた塩味が絶妙にマッチしていて、地元でその存在を知らない人はいないほどの人気を誇るパンです。
「志津屋」 カルネ 1個 181 円
パン消費量は全国1位と、日本有数の「パン好き」な京都人。そんな京都の人々に、1948 年の創業当時より愛され続けているベーカリーが、初登場します。特に注目は、ハムとオニオンスライスをフランスパンでサンドした、看板商品のカルネです。各具材の味わいと、パンに塗られたマーガリンのほんのり効いた塩味が絶妙にマッチしていて、地元でその存在を知らない人はいないほどの人気を誇るパンです。
会場で地元の味が楽しめるコーナー
イートイン


「京つけもの 西利」京漬物寿司セット(白味噌)1人前 1,080 円
風味繊細な京漬物と相性抜群の寿司飯を合わせた、新しい味を楽しめます。
イートイン


「京都祇園 侘家古暦堂」九条ネギと鶏つくねのかしわ汁そば1人前 972 円
素材にこだわる鶏料理の名店からは、「とろまったり」な旨みがじわっと味わえるかしわ汁そばが登場します。
カフェカウンター


「小川珈琲」オーガニックハウスブレンド1杯 459 円
コーヒー豆本来の味にこだわり、珈琲愛好家にも愛される味わい深い京都発の珈琲ブランドの味が、その場で楽しめます。
レトロで可愛い雑貨
京都らしいレトロな和風雑貨は、個性的で上品な色使いが特徴です。
「一布や」
京のあさ ポーチ大
1個 2,700 円

「みすや忠兵衛」
本みすや針 ちょこっとセット
1セット 3,240 円

「香老舗 薫玉堂」
ふみ香 くさばな
8個入 1,296 円

「表現社」
和紙おりがみセット
4柄×5枚 432 円