<みのおキューズモールスマイルプロジェクト>
地元の学生たちによる音楽祭&特産品「実生ゆず」の創作グルメイベント!
「みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭」&第9回「みの-1グランプリ」開催
■みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭 開催日時:2020年11月1日(日)10:15~16:00
■みの-1グランプリ 開催日時:2020年11月7日(土)10:00~16:30
「みのおキューズモール」にて、みのおキューズモールスマイルプロジェクトの新たな企画として「みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭」を2020年11月1日(日)に、また、例年開催している「みの-1グランプリ」を2020年11月7日(土)に開催します。



出演予定の箕面自由学園吹奏楽部
「みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭」はコロナ禍により多くの大会や演奏会がなくなり、発表の場を失くしてしまった箕面市の吹奏楽部の学生、地域の団体の皆様に日々の練習の成果を発表する場と、特別な体験を提供・応援するとともに、多くのお客様に素晴らしい演奏を通じて少しでも笑顔をお届けしたいとの想いから開催します。コロナ禍にも負けず、日々練習を積み重ねてきた学生・団体の皆様の素晴らしい演奏とパフォーマンスをお楽しみください。
「みの-1グランプリ」では、箕面の特産品である“ゆず”を使用した創作グルメ大会で、今年で9回目の開催になります。エントリーされた15店舗の創作グルメの中から、お客様の投票数によりグランプリ「箕面ナンバーワン(みの-1)ゆずグルメ」を決定します。第9回を迎え、地域イベントの1つとして、「みの-1グランプリ」の魅力が地域の皆さまに認知されており、昨年度は約1,600食以上を販売し多くのお客様に特産品の“ゆず”の魅力を楽しんでいただきました。
今回開催する「みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭」と「みの-1グランプリ」は、キューズモールがブランドスローガンとして掲げる「街は、おおらか。人は、ほがらか。」を実現するべく、地域と一体となって地域の活性化をめざすプロジェクト「スマイルプロジェクト」として実施します。また、「みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭」はキューズモールが協賛している、企業とメディアが一丸となり世の中を前向きに変化させていく「今だからこそできる取り組み」=
「#イマデキ」活動の一環としても実施します。
■「みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭」実施概要
私立箕面自由学園高等学校 吹奏楽部GOLDEN BEARS、箕面市立第三中学校 吹奏楽部、箕面市立第五中学校吹奏楽部、箕面市立第六中学校 吹奏楽部、ママさん吹奏楽サークルmamanonの計5つの学校・団体による音楽祭の他にも箕面自由学園高等学校 書道部による書道パフォーマンスを同時開催します。また当イベントは箕面自由学園高等学校 吹奏楽部の全面協力の元、学生たちが主体となり音楽祭の準備、運営まで行います。※当イベントではコロナウィルス感染症対策を徹底するとともに、観覧エリアの制限・観覧エリア内の入場人数の制限・観覧エリアの入れ替え制を実施させて頂きます。予めご了承下さい。
・名 称:みのおでみのる!秋のスマイル音楽祭~学生たちの音楽で、広がる笑顔~
・開催日時:2020年11月1日(日)10:15~16:00
・開催場所:みのおキューズモールL通り
・開催目的:コロナ禍によって演奏の機会を失った学生・地域の皆様への支援と、
素晴らしい演奏・パフォーマンスによる地域の活性化を目指します
■「みの-1グランプリ」実施概要
箕面の特産品である「ゆず」を食材テーマとした創作グルメの大会です。エントリーされた創作ゆずグルメの中から、2020年度グランプリ「箕面ナンバーワン(みの-1)ゆずグルメ」を決定し、表彰します。グランプリは創作グルメを購入したお客様の(投票シール2枚配布)の投票で決定します。会場内ステージでは、地元箕面や北摂地域で活動しているダンスチームが参加する「みの-1ダンスフェスティバル」も同時開催します。※今年はコロナウイルス拡大防止のため出店数を減らして実施。
・名 称:みの-1グランプリ
・開催日時:2020年11月7日(土)10:00~16:30
・開催場所:みのおキューズモール ふれあいパーク
・開催目的:地元の特産品を題材としたグルメ大会の開催により、
地元の魅力を再発見いただき、地域の活性化を目指します
◎過去のグランプリ作品
●第1回 ゆず香る!箕面らーめん(鶏白湯)(出店名:箕面らーめん 麺将うらや)濃厚かつクリーミーなスープで、風味付けの柚子パウダーが香るらーめん
●第2回 柚子みそ唐あげ(出店名:箕面らーめん 麺将うらや)
箕面産ゆずを使用してオリジナルで作った柚子みそをつけた唐揚げ
●第3回 滝の道ゆずるのチーズケーキ(出店名:ハートフル)
箕面産の柚子をふんだんに使用し、口当たりの軽いふんわりとしたチーズケーキ
●第4回 地鶏の炭火ステーキ柚子タルタル(出店名:せるぽあ)
地鶏を唐揚げにし、柚子をきかせた南蛮酢に漬け、柚子風味のタルタルソースをかけて仕上げた逸品
●第5回 うまかっか(ゆず)(出店名:キッチンカフェ セリーニ)
スティック状に食べやすくした柚子入りのお好み焼き
●第6回 ゆずタルチキン南蛮(出店名:yakinikuキッチンあさちゃん)
自家製ゆずタルタルソースがたっぷりかかったチキン南蛮
●第7回 ゆずラーナ(出店名:ハートフル)
表面を焼いて香ばしくキャラメリゼしたゆず味のカタラーナ
●第8回 ゆずるの宝石箱(出店名:ハートフル)
宝石のようにきらきら輝く甘酸っぱいゆずの琥珀寒
■スマイルプロジェクトとは
「キューズモール」のブランドスローガン「街は、おおらか。人は、ほがらか。」を実現する取り組みとして、地域一体となって笑顔を生み出し、笑顔を広げていく、エリアの活性化を目指す社会貢献活動です。
■♯イマデキとは
#イマデキとは、新型コロナウイルスによって世の中が厳しい状況であっても、一人ひとりがその時々の「今だからこそできる取り組み」=「#イマデキ」を見つけ、前向きな気持ちで毎日を過ごせるようになってほしい。そんな願いを込めて、業種の壁を越え、さまざまな企業とメディアが一つになり、関西から活動をスタートしました。すこしずつでも世の中を明るく変えてゆけるように、世界中の「#イマデキ」な事例を発信し、パートナー企業が「#イマデキ」な取り組みを実施していきます。▶「#イマデキ」公式サイト https://imadeki.jp/
▶「#イマデキ」公式 Twitter https://twitter.com/imadeki_jp
■施設概要
施設名称:みのおキューズモール所 在 地:大阪府箕面市西宿1-15-30
店 舗 数:約110店舗
営業時間:物販10:00~20:00 飲食11:00~22:00
代表TEL:072-729-1090
公式HP:https://qs-mall.jp/minoh/
アクセス:北大阪急行電鉄「千里中央」駅より直行バス