流れゆく季節の中でふたつの舞台を見つめます。ミャンマーのインレー湖。
湖上に建つ小さなネコの家族とヒトの家族が暮らしています。
寄り添い共に生きる絆が、美しい水面に輝きます。
北海道の牧場では、たくさんの母ネコ、オスネコ、そして子ネコたちがまっすぐに生きています。
時に温かく、時に厳しく、ネコたちは成長し、自分なりの新たな世界を築いていきます。
あるがままに……水と大地を舞台に繰り広げられる、ネコたちの愛と絆の物語です。

会期:2021年3月17日(水)~4月5日(月) <会期中無休>
ご入場は午前10時から午後7時30分(午後8時閉場)、最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
会場:大丸ミュージアム<京都>(大丸京都店6階)
入場料<税込>:一般800円(600円)、大高生600円(400円)、中学生以下無料
※ ( )内は前売および大丸・松坂屋のクレジットカード、大丸・松坂屋アプリ会員のサファイアランク、大丸松坂屋友の会カード、ブライダルサークル会員証をお持ちの方のご優待料金です。
※前売り券は、ローソンチケット(Lコード:52295) およびセブンチケット(http://7ticket.jp)にて、3月16日(火)までお求めいただけます。
●主催:京都新聞 ●企画協力:「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き2」製作委員会
●企画制作:クレヴィス
※物販コーナーのご利用は、展覧会の入場者のみとなります。



©Mitsuaki Iwago ©「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き2」製作委員会

©Iwago Photographic Office
■岩合光昭(いわごう みつあき)
1950年東京生まれ、動物写真家。身近なネコを半世紀以上ライフワークとして撮り続けている。
2012年からNHK BSプレミアム「岩合光昭の世界ネコ歩き」の番組撮影を開始。
著書に『ねこ』『ふるさとのねこ』『岩合光昭の世界ネコさがし』『ねことじいちゃん』『こねこ』『パンタナール』などがある。
また2019年に「ねことじいちゃん」、2021年1月に「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」で映画監督をつとめる。
岩合光昭 公式ホームページ[IWAGO]http://iwagomitsuaki.com
■オリジナルグッズ販売
<一例> ※物販コーナーのご利用は、展覧会の入場者のみとなります。
ネコ家族 A4クリアファイル 各税込330円

ネコ家族 ロール付箋 各税込550円

ネコ家族 角マグネット 各税込550円

ネコ家族 マルチホルダー 各税込509円
※商品の価格は予告なく変更になる場合がございます。
※商品には限りがございます。品切れの節はご容赦ください。
※本催事で販売する商品については、大丸松坂屋カードのポイント付与、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードのご優待割引は対象外でございます。

新型コロナウイルス感染症の影響等、諸事情により本催事は事前に予告なく中止または入場時間の変更となる場合がございます。
ご来場の際は、ホームページ等で事前にご確認のうえ、お越しくださいますようお願い申し上げます。
なお、会場の混雑状況により、お客様の安全確保のため、入場制限をさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
(PR)★デパなび運営会社 オリジナルLINEスタンプ販売中!
https://store.line.me/stickershop/author/18205