デパなび関西|関西のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関西

2015/06/17  18:00

阪急うめだ本店で”土用の丑”といえば鰻はもちろん!『土用餅』や『土用しじみ』も!

7月24日(金)は土用の丑 阪急うめだ本店では、鰻はもちろん、土用餅や土用しじみも!


和食が無形文化遺産に選ばれるなど、あらためて日本の食文化が見直されています。歳時記、縁起物には少し贅沢でも専門店で購入したいというお客様に向けて、土用の丑の限定品をご用意しました。

○7月23日(木)・24日(金)のみ登場!専門店や名産地の鰻。
場所:地下1階 食品催場
「東京 竹葉亭」、東京・新橋「ての字」、大阪・天満「じん田」、大阪・福島「堀忠」、徳島「吟月」


■鰻 重
国産鰻を一度蒸してから、ふっくら焼きあげる江戸焼の蒲焼と、通好みの白焼きを一折に。
sub1
「鰻萬」江戸焼鰻白蒲弁当 (2人前)5,400円※20日(月・祝)まで予約承り。お渡しは、24日(金)のみ。


■鰻弁当
鰻巻やうざくなど、鰻を使った料理の数々。素材の持ち味を活かす京風仕立て。
main
「京料理 美濃吉」美濃吉鰻御膳 (1人前)5,400円※24日(金)のみ販売


■鰻寿司
ほのかに酸味をきかせた酢飯に、香ばしく炙った鰻をのせて。
sub2
「宝梅」鰻押し寿司 (1人前)2,484円※24日(金)まで販売



鰻だけじゃない!丑の日の楽しみ方にも広がりが!

初企画! ○7月22日(水)~24日(金) 土用餅が集合!
場所
:地下1階ツリーテラス

■土用餅
餅は「力餅」、小豆は「厄除け」に通じるとされ、土用餅を食べると無病息災にすごせるといわれています。
sub3 sub4
「たねや」 土用餅(16個入り)756円           「仙太郎」 あんころ(粒・こし、各1個)各216円 
 


■土用しじみ
ミネラルをはじめ、多くの栄養素を含むしじみ。「土用しじみ」は腹薬といわれています。
sub6
「八雲縁結び」 島根県宍道湖産 しじみすまし汁 (1袋)243円 


■土用卵
免疫力を高めるといわれる卵。特に土用の時期に産み落とされた卵は「土用卵」といわれています。
sub7
「双樹」 うまき(2分の1本)540円