デパなび関西|関西のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関西

2015/08/24  11:00

3人のアーティストが「造形」と「写真」と「詩」で織りなす恐竜人間の躍動

梅田LOFT
■会期:2015年8月22日(土)~9月9日(水)  ■会場:ロフトフォーラム(梅田ロフト5階)

main画像
写真 藤代冥砂

大恐竜人間博

恐竜制作・下田昌克 × 詩・谷川俊太郎 × 写真・藤代冥砂
恐竜の人間と写真と詩。

タイトル:大恐竜人間博
会 期:2015年8月22日(土)~9月9日(水)
10:30~21:00(最終日は18:00閉場/入場は閉場の30分前まで)
会場:ロフトフォーラム(梅田ロフト5階)
大阪市北区茶屋町16-7問 合 せ:06-6359-0111(代表) http://www.loft.co.jp/shop_list/detail.php?shop_id=143
入 場 料:一般500円学生・ロフトアプリユーザ400円小学生以下無料
主催:ロフト 協賛:東京リスマチック 音響機材協力:ソニー
協力:柴田隆寛、パルコ、カルタクリエィテイブ
音楽:オノセイゲンアートデレクション:井上嗣也(BEANS)
企画制作:「大恐竜人間博」 実行委員会

スぺシャルイベント①<トークショー>

・日時:8月22日(土)15:00~
・会場:ロフトフォーラム
・出演:下田昌克×藤代冥砂
・参加ご希望の先着50名さまに参加整理券をレジカウンターにて配布いたします。
*整理券は関連商品2000円(税込)以上お買い上げの方に限らせていただきます。


スペシャルイベント②<写真撮影会>

・日時:8月23日(日)14時~
・会場:ロフトフォーラム・参加費:1000円(税込)
藤代冥砂による写真撮影を行います。


スペシャルイベント③<恐竜雑貨のワークショップ>

・日時;8月29日(土)13:00~18:00・会場:ロフトラボ(3F)
・参加費:1000円(税込)下田昌克による恐竜をモチーフとした作品づくりを行います。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
写真 藤代冥砂

作って、撮って、書く。三人が生んだ恐竜たち。


恐竜の果てなき憧憬と好奇心を胸に、ライフワークとしてキャンバスで恐竜を作り続ける画家・下田昌克。彼から届く宅急便を沖縄の地で心待ちにしながら、躍動する恐竜人間たちの姿を撮影し続けた写真家・藤代冥砂。そして、その写真に言葉でいのちを吹き込んだ詩人・谷川俊太郎。
今年1月、書籍『恐竜人間』(PARCO出版)の発売を記念し、東京・渋谷パルコミュージアムで開催され、大盛況のうちに幕を閉じた『大恐竜人間博』の待望の巡回が決定!3人のクリエイターがバトンを手渡しながら生み出した恐竜たちが梅田ロフト5階ロフトフォーラムを舞台に縦横無尽に暴れ出します。書籍『恐竜人間』に収録された写真や詩をはじめ、下田昌克が制作した恐竜が一同に介する本エキシビション。みんなの夢と憧れを乗せた一大恐竜スペクタクルの幕が、いま上がります!

※参加企画イベントなど開催予定!詳細は梅田ロフトのwebサイトやSNSなどで順次告知いたします。


下田昌克(しもだ・まさかつ)

1967年兵庫県生まれ。画家。94年から 2年間、世界を旅行。現地で出会った人々のポートレイトを描く。この旅の絵と日記をまとめた『 PRIVATEWORLD』(山と渓谷社)をはじめ、『ヒマラヤの下インドの上』(河出書房新社)など著書多数。近著に谷川俊太郎との絵本『あーん』(クレヨンハウス)と『ぶたラッパ』(そうえんしゃ)がある。

谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)

1931年東京生まれ。詩人。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。1962年「月火水木金土日の歌」で第四回日本レコード大賞作詞賞、1975年『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、1982年『日々の地図』で第 34回読売文学賞、1993年『世間知ラズ』で第1回萩原朔太郎賞、2010年『トロムソコラージュ』で第1回鮎川信夫賞など、受賞・著書多数。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表。近年では、詩を釣る iPhoneアプリ『谷川』や、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している。

藤代冥砂(ふじしろ・めいさ)

1967年8月8日千葉県生まれ、沖縄在住。写真家・小説家・ヒーラー。明治大学商学部卒。旅、聖地、人間、風景、家族、裸を主な被写体とする写真家であり、男ながら女性の一人称で書くことをメインとする小説家であり、靈氣や気内臓、トークセンを駆使するヒーラーでもある。代表作に「もう、家に帰ろう」「ライドライドライド」(以上写真集)、「誰も死なない恋愛小説」「ドライブ」(以上小説)、「合格女子」(エッセイ)など多数。最新作は、電子雑誌 THETHE。


作品集「恐竜人間」会場にて販売!


タイトル:「恐竜人間」価格1,800円(税込1,944円)発行:PARCO出版