■開催場所:ジェイアール京都伊勢丹10階=催物場
後援:在日フランス大使館 貿易投資庁‐ビジネスフランス 協力:エールフランス航空
~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ
サロン・デュ・ショコラは、1995年からフランス・パリで開催されている“チョコレートの祭典”です。三越伊勢丹グループが直輸入するフランスのチョコレートを中心に、国内外でも人気のショコラが揃う。
本場フランスで話題のショコラティエやパティシエが来場するほか、トークショーなどのイベント盛りだくさんでお届けします。
今年のテーマは「EXPRESSIONS CACAO, INNOVATIONS CHOCOLAT」(カカオの誘惑。ショコラの冒険。)
豊かな創造力と繊細な職人技を持つショコラティエたちによる進化し続けるショコラを楽しんでください!
ジェイアール京都伊勢丹限定!!6人のショコラの冒険
優れたアロマを持つカカオ豆「カカオ・フィノ・デ・アロマ」から作られたスウィーツバイヤーが選ぶクーベルチュールを軸に、6つのブランドから個性あふれるショコラを創作。同じクーベルチュールから生まれる、それぞれの味の違いはジェイアール京都伊勢丹限定の魅力。

01 Ma Priere(マ・プリエール)/日本・東京
カサルカ社の「コロンビア70%」「アラウカ70%」をブレンドしたガナッシュをボンボンに。
<マ・プリエール>オリジン コロンビア(4個入り)70点限り 1,620円
カサルカ社の「コロンビア70%」「アラウカ70%」をブレンドしたガナッシュをボンボンに。
<マ・プリエール>オリジン コロンビア(4個入り)70点限り 1,620円

02 Patisserie a terre(パティスリー ア・テール)/日本・大阪
力強いショコラにコーヒーを合わせたガナッシュと、パイナップルやライムのパートドフリュイを合わせた2種類のショコラ。
<パティスリー ア・テール>京都セレクトショコラ(4個入り)120点限り 1,296円
力強いショコラにコーヒーを合わせたガナッシュと、パイナップルやライムのパートドフリュイを合わせた2種類のショコラ。
<パティスリー ア・テール>京都セレクトショコラ(4個入り)120点限り 1,296円

03 Seiichiro,NISHIZONO(セイイチロウ ニシゾノ)/日本・大阪
バニラを感じる個性的なアロマと、ナッツやドライフルーツとのマリアージュを楽しんで。ボンボンショコラとはひと味違うカカオの楽しみ方をご提案。
<セイイチロウ ニシゾノ>ヌガー・コロンビア(6個入り)50点限り 2,160円
バニラを感じる個性的なアロマと、ナッツやドライフルーツとのマリアージュを楽しんで。ボンボンショコラとはひと味違うカカオの楽しみ方をご提案。
<セイイチロウ ニシゾノ>ヌガー・コロンビア(6個入り)50点限り 2,160円

04 Patisserie chocolatier Emera(パティスリー ショコラティエ エメラ)/日本・奈良
コロンビアのショコラやコーヒー、ラム、また特産品であるバラ。素材をふんだんに活かしたアソート。
<パティスリー ショコラティエ エメラ>ボンボン・キャトル・パフュメ(4個入り) 100点限り 1,350円
コロンビアのショコラやコーヒー、ラム、また特産品であるバラ。素材をふんだんに活かしたアソート。
<パティスリー ショコラティエ エメラ>ボンボン・キャトル・パフュメ(4個入り) 100点限り 1,350円

05 Eprouver Ishikawa(エプルヴェ イシカワ)/日本・京都
最小限の材料を加え焼き上げた一品。別添えのゲランドの塩を少量付け加えると新たな風味に。
<エプルヴェ イシカワ>テリーヌショコラ(1個) 200点限り 2,420円

06 Assemblage KAKIMOTO(アサンブラージュ カキモト)/日本・京都
ビノ・デ・シャラントに漬け込んだフルーツとガナッシュを合わせた香り高いがガトーです。
<アサンブラージュ カキモト>フロレゾン(1本) 50点限り 3,240円
世界のトップクラスのショコラティエ・パティシエも登場

・JEAN-CHARLES ROCHOUX(ジャン-シャルル・ロシュー)/フランス・パリ
あらゆるものが創作の糧に
(ミッシェル ショーダン)などで経験を積み2004年に独立。パリのサンジェルマン地区にあるアーティスティックなブティックには国内外からファンが訪れます。
<ジャン-シャルル・ロシュー>
美しいマーブル模様。削って食べる新作はローズ風味のホワイトチョコレート。
ショコラブロック ローズ風味(200g/カルーセル(削り器)付) 10点限り 7,560円
オゼイユやバジル、コリアンダーをそれぞれ刻んでショコラの中に。カカオの配合も変えて。
ショコラ・アソート(9個入り) 20点限り 4,320円
あらゆるものが創作の糧に
(ミッシェル ショーダン)などで経験を積み2004年に独立。パリのサンジェルマン地区にあるアーティスティックなブティックには国内外からファンが訪れます。
<ジャン-シャルル・ロシュー>
美しいマーブル模様。削って食べる新作はローズ風味のホワイトチョコレート。
ショコラブロック ローズ風味(200g/カルーセル(削り器)付) 10点限り 7,560円
オゼイユやバジル、コリアンダーをそれぞれ刻んでショコラの中に。カカオの配合も変えて。
ショコラ・アソート(9個入り) 20点限り 4,320円
新たな冒険が始まります。
2015年にはC.C.C銀賞を獲得するなど、世界有数のリゾートホテルの名声にも貢献しているボンヌフォア氏。今の氏にとっての冒険は昨年10月に自身のお店をオープンさせたこと。「すべての責任を背負い、判断をし、お客さまとも直接接する。まさに新しい冒険です。」と語る氏の美味は今年も期待大です。
<ホテル・デュ・キャップ エデン=ロック>
オレンジとグランマルニエ風味のガナッシュをデュルセイでコート。
アフター5(100g) 30点限り 4,428円
おすすめはミルクが入ったカフェ・グルマンと、マントン産レモンのガナッシュ。
ショコラ・アソート(16個入り) 20点限り 6,480円
Atelier du PATISSIER アトリエ デュ パティシエ
2/2〜9の期間限定で、人気パティシエが腕を振るうデセールをその場で召し上がれます。10時30分からの昼の部と、18時からの夜の部に分かれる今回。
夜の部にはデセールに合わせたお酒とのマリアージュを楽しめます。
※混雑時は整理券を配布する場合がございます。
期間:2月2日(火)~9日(火) 10階=催物場内 イートイン
2月2日(火)昼の部のみ(午前10時30分~午後6時)パティシエ エス コヤマ
SUSUMU KOYAMA’S CHOCOLOGY2015~DESTINY~(コーヒー付き) 100点限り 1,620円
今回出品した「アルアコ72%&カカオフルーツ」「カモミール&ダブルベリー」「プラリネ日向夏」「エルダーフラワー&カシス」の4つのBONBONショコラの味覚をお菓子に再構築しました。
パティシエ エス コヤマは混雑が予想されますので、事前に整理券を配布いたします。
配布時間・場所 2月2日(火)午前10時~10時15分 10階=大階段出入口(西側)
昼の部 各日80点限り 各日午前10時30分~午後4時30分(ラストオーダー:各日終了30分前)SUSUMU KOYAMA’S CHOCOLOGY2015~DESTINY~(コーヒー付き) 100点限り 1,620円
今回出品した「アルアコ72%&カカオフルーツ」「カモミール&ダブルベリー」「プラリネ日向夏」「エルダーフラワー&カシス」の4つのBONBONショコラの味覚をお菓子に再構築しました。
パティシエ エス コヤマは混雑が予想されますので、事前に整理券を配布いたします。
配布時間・場所 2月2日(火)午前10時~10時15分 10階=大階段出入口(西側)
「カカオの誘惑、ショコラの冒険」
渾身のデセールに使用したお気に入りのクーベルチュールショコラをひとかけら添えて。ショコラが出デセールへと姿を変える「冒険」をワンプレートで味わえます。
夜の部 各日20点限り 各日午後6時~午後7時45分(ラストオーダー:各日終了30分前)
「お酒とショコラのマリアージュ」
それぞれのデセールに合うお酒を、シェフ自らがセレクト。ショコラの新しい楽しみ方を提案する大人のプレートです。
●2月3日(水)
昼の部 パティスリーショコラティエ エメラ
「アリパ75%」使用 タルト・ショコラ・フランボワーズ(コーヒー付)1,620円
エクアドル産「アリパ75%」を使用したタルトショコラをアシェットに。フランボワーズのグラスや泡、軽いパンなど各パーツを楽しんで。
夜の部 パティスリー ア・テール
「お酒:カヴァ(ロゼ)」ババ・サングリア 1,944円
オレンジが香るショコラのババにフルーツのコンポートを添えて。はんのトリュフの香りのショコラソースとテリーヌとともに。
●2月4日(木)
昼の部 デゼール ラ フラムブルー
「マンジャリ64%」使用 シャルム(コーヒー付き)1,620円
マダガスカル産カカオを使用したガトーショコラにマリネした苺などを添えて。

夜の部 デゼール ラ フラムブルー
「お酒:シャンパーニュ(白)」 クレープシュゼット 1,944円
ココアを練り込んだクレープ生地にオレンジソース、ショコラアイスを合わせて。
「お酒:シャンパーニュ(白)」 クレープシュゼット 1,944円
ココアを練り込んだクレープ生地にオレンジソース、ショコラアイスを合わせて。
昼の部 アサンブラージュ カキモト
「グアナラ70% ドゥルセ」使用 テ・ベール ショコラ カラメル(コーヒー付き)1,620円
宇治田原の抹茶にショコラノワール。カラメルショコラを合わせたグラス。
夜の部 アサンブラージュ カキモト
「お酒:ピノ・デ・シャラント」 フロレゾン ショコラ 1,944円
アーモンドパルフェとカフェ風味のアイスクリームを合わせて。相性の良い「ピノ・デ・シャラント」と共に。
●2月6日(土)

昼の部 マールブランシュ 加加阿365
「トゥマコ70%」使用 色づくモンブランカシス(コーヒー付き)1,620円
ショコラで表現する魅惑のモンブラン。ショコラの晋華的な余韻と中盤から広がる酸味がカシスを合わせることにより、さらに引き立ちます。
「トゥマコ70%」使用 色づくモンブランカシス(コーヒー付き)1,620円
ショコラで表現する魅惑のモンブラン。ショコラの晋華的な余韻と中盤から広がる酸味がカシスを合わせることにより、さらに引き立ちます。
「お酒:純米大吟醸」 月の加加阿 1,944円
水尾の柚子の香りを乗せたフルーティーなショコラに爽やかな酸味が心地よい京のお酒と、トロピカルフルーツのギモーヴやムラングとマリアージュ。
●2月7日(日)
昼の部 ガトー・ド・ボワ
「マディロフォロ65%」使用 ローズ マダガスカル(コーヒー付き)1,620円
酸味が際立つマダガスカル産のクーベルチュールを使ったムースショコラにローズが香るフランボワーズのパルフェトクーリを添えて。
※夜の部はございません。
●2月8日(月)
昼の部 シャルル フレーデル
「グアランタ71%」使用 クロケット ショコラ(コーヒー付き)1,620円
熱々のコロッケの上に別添えのショコラをのせると、ソースが溶けだすクリームコロッケ。冷たいショコラスープ付。
夜の部 パティスリー アキト
「お酒:シャンパーニュ(ロゼ)」 エレガンス 1,944円
カカオパリー社のショコラ(イナヤ、アルンガ)とフランボワーズの組み合わせは、ロゼのシャンパンと相性抜群です。
●2月9日(火)
昼の部 セイイチロウ ニシゾノ
「ニカラグア70%」 クール・ニカラグア(コーヒー付き)1,620円
ニカラグアの味わい・香りともに鮮やかなショコラを、さまざまな形で味わえる贅沢な一皿。
夜の部 エプルヴェ イシカワ
「お酒:重みのある白ワイン」 デギスタシオン デュ テリーヌショコラ 1,944円
テリーヌショコラをベースに前菜からデザートまで。すぐきや丹波栗。セップ茸やフォアグラなど。プチコース仕立てで楽しんで。
※20歳未満の方の飲酒は、法律で禁止されています。